ブログ

  1. ツバメのお宿の奥さんのホノボノ話

    我が家には、今年は来ないだろうと思っていたツバメが、ようやく6月1日に来ました!我が家では、カラスやヘビに巣を襲われて、6年間ツバメの子供達が巣立っていないため、ツバメの姿を見たと聞き『おおお来てくれたか!』と、歓迎の声を上げました。ツバメ家族は、以前は順調に…

  2. 信州上田の、クルミ味噌そばと国宝

    月曜日、大切な親戚の葬儀のため、信州上田へコロナ禍の中行って来ました。親戚の人が、上田市の名物のくるみ味噌そばの『刀屋』へ招待してくれました。ざる蕎麦は、今まで麺つゆにねぎ、大根おろし、ワサビの薬味を入れて、そばをズルズルと、音を立てながら食らいつくのが、醍醐味で好き…

  3. 『芍薬フェアー』を夢みるOさん夫婦

    昔から、美人の姿や振る舞いを表す言葉に「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」があります。今日は、『芍薬フェアー』の開催を夢みるOさん夫婦の紹介です。本名と場所を明かせないのは、26種類2600株の芍薬の、ピンク、白、紫、赤色の大輪の花が咲き乱れた畑は、道が狭く車…

  4. 浅草 浅草寺が身近になる話

    先日の新聞記事に、私が小矢部市児童クラブ育成会の講演で、『浅草 浅草寺が身近になる話』をした事が載っていました。それを見たリスナーの人が、詳しく知りたいので番組で紹介して欲しいと電話があり、今日はその話をします。浅草寺のイメージは、雷の大きな提灯が下がった、雷門が有名…

  5. 磯部神社の藤の花と、水道つつじ公園のつつじ

    今日は、平島アナウンサーに変わり、柴田アナと網谷アナのフレッシュコンビでなく、ベテランコンビと聞きました。網谷アナは、(welcomen)の花言葉を持つ花を知っていますか?それは万葉の時代から、日本人に愛された藤の花です。日本の花言葉は「優しさ」「歓迎」「決して離れな…

  6. これでいいのか、富山県、石川県

    天気の悪い、大型連休が昨日で終わりましたが、いかがお過ごしでしたか?まともに晴れたのは、4日の日ぐらいで、当日はどこも大変な人出でした。山へ山菜採りに行った友人は「ワラビの数より人の数の方が多かった」コロナ禍で、県境を越えてはいけないという事で、富山県、石川県の話題を…

  7. うれしい悲鳴の閑乗寺公園

    今日29日から、いよいよゴールデンウィークが始まりました。皆さんそれぞれに、計画があると思いますが、コロナ禍の中ムズイかも。そこで、密にならず外で楽しめる、オートキャンプ場のある閑乗寺公園へ、取材に行って来ました。閑乗寺公園は、井波町の後方の小高い丘にあり、全面芝が植…

  8. 石動駅前にピザとワインの店4月29日オープン

    平島アナ「関澤さんいらっしゃいませ。今日は若い素敵な男性と一緒ですね」関澤  「その前に、今日は富山県初の、ブルーインパルスの展示飛行ががあり、砺波市周辺はどの道路も大変な混雑で、高速道路もズルズル状態で、番組に間に合って良かったです」平島アナ「関澤さん、今日のゲスト…

  9. ブルーインパルス富山県初飛行

    4月22日、オープンする『となみチューリップフェア』70周年を記念して富山県で初めてブルーインパルスが飛行します。関係者にイロイロ取材を試みましたが、機密の部分が多い為、無理と分かり自分でネットで公開されている事を調べました。ブルーインパルスの正式名は、空中機動研究班…

  10. 小矢部市本叡寺の枝垂れ桜

    平島さん、今日は4月8日ですが何の日ですか?なかなか出て来ませんか。お釈迦様が生まれた日で『花まつり』です。今日は、その日にふさわしく小矢部市八講田にある本叡寺の枝垂れ桜の紹介です。本叡寺の場所は、小矢部市の国道359号線の金沢へ向う途中、五郎丸地…

PAGE TOP