彼岸花の里を目指す、川原さん

あなたは、最も沢山の呼び名を、持っている日本の花を知っていますか?

その花は、地方の方言の呼び名も入れて約千個持っている「彼岸花」です。

参考にいくつか紹介すると、葉見ず花見ず、カミソリ花、狐のかんざし、

シビレ花、地獄花、死人花、英語でRed spider lily ,そして、曼珠沙華等。

曼珠沙華は、サンスクリット語で「天界に咲く花の意味で、良い事の前兆で

天上から赤い花が、降ってくる」。

花が少なくなるこの時期に、真っ赤な彼岸花は、老婆の真っ赤な口紅の様に

怖いくらい不気味です。

そんな彼岸花を増やして、「彼岸花の里」を目指して活動している人が、

小矢部市五郎丸の、川原 俊昭 さん。

「彼岸花は、秋に突然真っ赤な花が咲き、その後葉が出て春には枯れて、

球根は地中には残り、春からの農作業には全く邪魔にならず、球根の毒が、

ネズミやモグラの進入を防ぎ、畦を守ってくれる、農民には大切な花です」

川原さんは、2001年から自宅付近に1200個を植え、その後、町内の

人達と毎年1000球から1500球を植えて、今では15000球になり

その球根が毎年、子供の球根を作り倍々と増えて今では、約64000球に

なり、国道359号線の五郎丸地区を走ると、何本もの真っ赤な線が、

(約2キロ)目に飛び込んできます。

車で、山口百恵さんの「マンジュ シャカ」を聴きながらお出かけ下さい。

「マンジュシャカ 恋する女は、マンジュシャカ罪作り、

白い花さえ真っ赤に染める」

おすすめ記事

  1. 雨の日は、美術館めぐり
  2. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん

関連記事

  1. 小矢部市本叡寺の枝垂れ桜
  2. 新春ゲスト ピアニスト奏者MONAMI
  3. 2021 メルヘンおやべ源平火牛まつり
  4. 北海道からぬく〜いプレゼントが届きました
  5. 奇跡の水月湖の年縞
  6. ツバメのお宿の奥さんのホノボノ話
  7. 富山のアイスホッケー
  8. 京都、はずれ旅
PAGE TOP