南天の実はなぜ赤いのか?

関澤  「小林さん、今日は記念すべき日ですが、分かりますか?」

小林アナ「まったく分かりませんが、何かありましたか?」

関澤  「ぬく〜い話が今日から25年目に入りました。これはひとえに、

北日本放送とリスナーと私のおかげです。(笑)ところで小林さん

南天の実は、なぜ赤いのか知っていますか?」

小林アナ「赤い実は、鳥にとって見つけやすく、食べて糞として種子を

広い範囲に散らしてくれるためです」

関澤  「さすが模範解答です。今日は植物の凄い能力と戦略を紹介します。

先ずは質問、植物の始まりはいつ?1)46億年、2)35億年、

3)200万年前、次の質問は、地球上の生物の総量の内、

動物と植物の割合は、1)56%、2)78%、3)99%答は?」

小林アナ「1)の46億年と2)の78%だと思いますが」

関澤  「全部不正解です。植物の始まりは35億年、200万年は人間で、

総量は、99%が植物です。私達動物は植物に生かされています。

植物は、視覚、味覚、聴覚、触覚、臭覚の他15感覚を持っている

と、紹介しているのが『植物は知性をもっている』の本です。

(視覚)  眼が無いのにどうして見える?

植物は、光合成でエネルギーを創り出します。そのため光受容体で

より多くの光を求めて、葉同士、先を争って伸びます。

(味覚)  舌も無いのにどうして味う?

植物の根は、土の中に有る微量のミネラル分、硝酸塩、リン酸塩、

カリュウの栄養素探し吸収します。

(聴覚)  耳が無いのにどうして?

私達動物は、空気の振動を耳から音として感じますが、植物は土の

中の根が、土の中の振動を感じ、幹が空気の振動で音を感じます。

その他、触覚や臭覚も15の感覚も、全身を使って行動します。

根が地下深く張り詰め、障害物や有害物を避けながら、栄養素を

吸収するために行動しています。植物の頭は地下にあります」

小林アナ「植物が、私達動物より沢山の能力がある事が分かりました。

明日から、植物の見る目が変わりました。是非その本を読みたい」

関澤  「私は今まで、植物状態や植物人間等、自分達が上の様な言葉を、

使っていましたが、改めてしっかり根を張って生きて行きたい」(笑)

おすすめ記事

  1. 雨の日は、美術館めぐり
  2. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん

関連記事

  1. 信州上田の、クルミ味噌そばと国宝
  2. ぬく〜い話の本が発売されました。
  3. 歌声ゲストみな歌の柴田さん
  4. 暖房の今昔物語
  5. わが街のトップニュース
  6. 映画「総理の夫」
  7. 家ごと大掃除
  8. 「日本は接戦で勝つかも」と予想していた柏山君がゲスト
PAGE TOP