あなたの熊鈴で大丈夫?

最近ニュースにはなっていませんが、熊が多数出没しています。

去年の秋に、紅葉の取材で利賀村の林道を車で走っている時、横を黒い物が

一緒に走り始めたので、よく見ると大きな熊で、走る物を追い掛ける習性が

あると聞き恐怖を感じた事がありました。

そこで今日は、長年森林やスキー場の救急隊長として、海外でも活躍された

田中さんに熊について色々聞きました。

「最初に2つの鈴の音色を聴きて下さい。最初は小学生のカバンに付けられた

熊鈴の音です。次は海外の森林関係者が付けている熊鈴です。

日本では殆ど売られていませんでしたが、最近は南部鉄で作られた物が

あります。それは、丈夫な皮ベルトに真鍮製鈴をリベットで横向きに付けて

ある為、音は山や谷に広がって伝わります。

そして、鈴は1つ1つ手造りの為、1つ1つ音が違い、その鈴が2個3個と

ベルトに付いているため、その人その人の音の違いになり、熊は『田中さんが

また山に仕事に来ている』や『山田の爺ちゃんが居そうだから避けて通ろう』

等と個人を認識します。熊という漢字は、能の下に足が付いているくらい、

非常に頭が良く臭覚は犬の7倍あり鋭いと言われています。

熊が冬眠から目覚めるのは、昔は11月中旬から4月下旬でしたが、

最近は12月から3月までと半分になっています。又、温暖化のため

冬に生まれた子供が、良く育ち熊の個体数が年々増える原因になっています。

増えた熊は、ドンドン山から押し出され、里に押し出されています。

そのため、熊と遭遇しないように、最初に聞いて頂いた小さく頼り無い

音では無く、もっと大きな音の出る熊鈴かラッパを持たせて欲しい。

又、これから山菜採りや渓流釣りや山登りの人は、音の出るものを

鳴らしながら山に入ってください。

熊から見れば、大好きなすす竹や岩魚などを取って行く、不法侵入者です。

『山に入りますのでよろしく』くらいの気遣いが必要です」

私は、コロナにもデスタンス、熊にもデスタンスだと思いました。

おすすめ記事

  1. 雨の日は、美術館めぐり
  2. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん

関連記事

  1. おやべ元気BOX
  2. ぬく〜い話の本が発売されました。
  3. 勝興寺と十間道路
  4. 映画『ウエスト-サイド-ストーリー』
  5. 6人目も自宅出産した田中さん
  6. 深田久弥『山の文化館』
  7. 陸上ではコロナ、地下ではミミズ
  8. 彼岸花の里を目指す、川原さん
PAGE TOP