暖房の今昔物語

週末から、又、寒い日が続きそうですが、あなたの暖房は何でしていますか?

我が家は、私はエアコンで妻はダイニングで電気ストーブです。

別々の部屋にいるのは、店でずーと一緒にいるのと、テレビの番組の好みが

全く違うためです。

ところで、暖房が昔と今では全く変わりました。

昔は、囲炉裏が唯一の暖房でした。囲炉裏の座る位置が決まっていて、

当主の親父は、横座に座り奥さんは薪を入れたり、鍋をかけたりする為

薪場の近くの隅にいました。

学校へ行くと、大きな火鉢で教室を暖めていましたが、とても寒かったです。

そして、その大きな火鉢の上にトタンで覆った金網の棚があり、その棚に

各自の弁当箱を並べて温めていました。弁当が温まってくると、弁当の

オカズも温まってきて、様々な匂いが出て来て「誰だ!沢庵のおかずは!」と

笑っていました。

囲炉裏からコタツになり、コタツも最初の頃は豆炭コタツの堀コタツになり、

それから電気コタツに変わり、家族が皆んな足を突っ込んで寝ていて、

足で蹴り合いしたり、体全部突っ込んで独占したり懐かしい思い出です。

その後、石油ストーブが出現して囲炉裏は、姿を消していきました。

つい最近は、蓄熱や床暖やエアコンになり、今では、エアコンの性能も

良くなりエアコンが主流になりました。

町の電気屋さんは「全世帯の60%がエアコン暖房で、設定温度は

23〜25度です。これは世帯の高齢化で、石油ストーブは油が危なく入れる

のが大変な為、エアコンはスイッチ一つですからね。(笑) しかし問題は、

電気料金が悩みです。そこで、電気料金を抑える為に設定温度を20度に

下げて、ヒーター付きベストを着ている人が非常に増えています。

そこで、地元のホームセンターへで係員に聞くと「このベストが最後の1枚

です。今年は本当によく売れて、仕入れても仕入れても売り切れました」

私の友人は「家も寒い、妻とはもっと寒いので、家では便座とヒーター付き

ベストだけ暖かい」と。

我が家は、設定温度を下げ、ベストも買えないので、妻と押しくらマンジュウ

でもして暖まろうと思いますが、多分拒否されるでしょう。(苦笑)

おすすめ記事

  1. 雨の日は、美術館めぐり
  2. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん

関連記事

  1. チームラボ『永遠の海に浮かぶ無常の花』
  2. 彼岸花の里を目指す、川原さん
  3. 女と男、なぜ分かり合えないのか。
  4. 石動高校野球部42年ぶり決勝!
  5. ある不動屋さんの嘆き
  6. おおかみこどもの花の家
  7. リンパマッサージ?
  8. 南天の実はなぜ赤いのか?
PAGE TOP