『芍薬フェアー』を夢みるOさん夫婦

昔から、美人の姿や振る舞いを表す言葉に「立てば芍薬、座れば牡丹、

歩く姿は百合の花」があります。

今日は、『芍薬フェアー』の開催を夢みるOさん夫婦の紹介です。

本名と場所を明かせないのは、26種類2600株の芍薬の、ピンク、

白、紫、赤色の大輪の花が咲き乱れた畑は、道が狭く車が渋滞すると、

民家の人に迷惑をかけるためです。

O さんが、芍薬に取り憑かれたキッカケは、公式には富山県薬用植物園へ

行った時、芍薬の花を見てその可憐さと、ほのかな香りに感動して、

育て始めたとしている。

しかし本当は、ある日、昔のお嬢さんグループに芍薬の花をプレゼントすると

「ワアー芍薬だ!綺麗ね!ほのかな香りが何とも言えないわ!」と、

モミクシャにされた。Oさんは長い人生でこんなモテた事は初めて

だったので『女性にモテる為には、花のプレゼントが一番だ』と思い、

芍薬を育て始めたのがキッカケですと笑います。

今年で13年目を迎える今は、雪がある間は休みですが、雪解けとともに

毎日畑に来て、芍薬2600株の世話を夫婦で世話をする。

ブルーシートの屋根の休憩場から見下ろすと、紫、ピンク、赤、白の大輪の

芍薬が何枚もの畑一面に広がっています。

よく見ると、畑には沢山の昔のお嬢様方が、剪定バサミを持ってバサバサ

切り取っています。私が「あんなに沢山抱えていますがいくらですか?」と

聞くと「タダでで上げています。女性に喜んでもらうのが一番!

女性の笑顔は、周りを明るくて幸福にするでしょう。

この笑顔と楽しい笑い声のために頑張れるのです」

「タダで持ち帰りで大丈夫ですか?」と聞くと、

「牡丹や芍薬は(肥料食い花)と言われるくらい肥料を使うので大変で、

テーブルの上に募金缶を置いてます。花束を抱えた人が入れて行きます」

Oさん夫婦の夢は、となみチューリップフェアーのような芍薬フェアーを

開くのが夢で、目の前の雑木林を切り取ると、富山湾の向こうに立山連峰と

手前の畑には、色とりどりの芍薬の花が咲き乱れと、新しい観光名所になる。

しかし、Oさん夫婦にとってこれ以上芍薬の花を増やす事は、お金も身体も

限界で、見かねた人達がボランティアで手伝っています。

この素晴らしい花園を、高岡市や富山県が手助けして整備すれば、

高岡市の新しい観光名所になり、芍薬フェアーも実現するでしょう。

芍薬の花言葉は「恥じらい」「慎しみ」「はにかみ」ですが、笑いながら

黙々と作業する奥さんを見ていると、この奥さんこそ芍薬だと納得しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

  1. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん
  2. 雨の日は、美術館めぐり

関連記事

  1. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん
  2. 秋の味覚「柚子とりんご」
  3. 福光道の駅まつり
  4. Yahoo Blog 『ぬくーい話』 2018年過去ログ
  5. インド ムンバイの旅
  6. 石川県森林公園
  7. 美味しい雑草
  8. おやべ元気BOX
PAGE TOP