初めてのインスタグラム講習会

去年紹介した、小矢部市五郎丸地区の彼岸花ロードが、温かい日が続いた為

今週末から2週間が見ごろです。

約2、4キロ、10万球の彼岸花をお楽しみ下さい。

平島アナウンサーは、ツイッター、LINE 、フェースブック、ブログ等で

発信していますか?

私は、毎週番組で喋った内容を『関澤仁悦のぬく〜い話』のブログに

UPしています。ブログはほとんど文章のため「これからは、写真や動画

主体のインスタグラムやらないとダメですよ」と商工会のスタッフに

言われて講習会に参加しました。

参加者は、温泉旅館の女将さんやお茶屋さんやカマボコ屋さんなど5人に

商工会のスタッフ3人で丁寧に指導していただきました。

インスタグラムとは、2010年に一般公開されたSNSアプリケーションで

写真や動画を簡単に無料で投稿して、直感的なコミニケーション出来る

ツールです。事例として富山県内移動型カフェ『グラグラ』さんで、

ここは、韓国屋台やサンドイッチ屋台など何種類かのケータリングカーの

紹介している。現在、フォロワー9700人超で、移動販売の場所や

スケジュールをインスタで発信して集客販売している。

講習会では、最初にインスタグラムに登録しようから始まり、

1)インスタグラムのアプリを取得 2)インスタグラムのアプリを開く

3)登録情報を入力するで、氏名、電話番号又はメールアドレス、パスワード、

誕生日を入力。4)登録完了

次はインスタグラムに投稿しょうになり、

1)写真や動画を選ぶ 2)写真を加工する 3)キャプション(投稿写真-動画の

説明文)を#ハツシュタグを付けて入力すると投稿完了!

#ハッシュタグとは、投稿を様々なキーワードでカテゴライズし、

検索しやすくするために付けるタグの事。

「#パスタ」や「#ランチ」や「#店名」等。

インスタライブ配信の事例は、「金沢 上島商店」が旬のお魚情報や

解体ショーを配信して、店の活気や臨場感を伝えている。

「オダケホーム」さんは、住宅展示場の説明をライブ配信して、

家を建てる時の注意点や様々な質問に気軽に答えている。

講習会は、インスタ、ハッシュタグ、フォローワー、ツール、キャンプション

等、横文字だらけで一つ一つの説明について行くのが精一杯で、頭の中は

グチャグチャになり、脳みそは大量の汗をかきました。

商工会のスタッフは「今後の関澤さんの成長が楽しみです」と、

温かい言葉をかけていただいたので、頑張って投稿しますので

フォローして下さい。

 

 

おすすめ記事

  1. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん
  2. 雨の日は、美術館めぐり

関連記事

  1. 有名和菓子屋の製法の餡子の白玉ぜんざい
  2. 聞くも涙、語るも涙、ツバメ一家の物語
  3. 「海苔は女性と同じで、優しくしないと泣き出す」
  4. Yahoo Blog 『ぬくーい話』 2017年過去ログ
  5. 燕岳 アルプスの女王 燕岳登山
  6. 子供のナゼ?に答える
  7. Yahoo Blog 『ぬくーい話』 2014年過去ログ
  8. 陸上ではコロナ、地下ではミミズ
PAGE TOP