子供のナゼ?に答える

子供達の夏休みも残りわずかになりました。

私の孫たちは、小学一年の女の子から六年の男の子まで4人います。

その孫たちは、外で遊ぶことも出来ずゲームの毎日だったと聞いています。

そこで今日は、そんな子供達の素朴な疑問に答えます。

今日もお盆が過ぎたというのに、35度とか部屋の中にいてもメチャ暑い。

もちろんエアコンはかけていますが、その部屋の中で白い服か黒い服か

どの色の服でいると涼しいでしょうか?

冬服に黒い服が多いのは、太陽光を吸収して暖かいから。学生服で日向ぼっこ

をするとポカポカと気持ち良かったですね。しかし、日没後帰宅時間には

学生服は冷え冷えと寒かった。

黒色は、熱を良く吸収するが、又、熱を放出する色でもあります。

だから、夏の冷房の効いた部屋では、黒服の方が身体の熱を放出するので

涼しい。

次は、子供はじっとしていることが出来ず、何故動き回るのか?

小学校に上がるまで子供はチョロチョロ動き回ります。

私は、小学校に上がっていてもチョロチョロ動き回っていたので、

先生から[関澤さんは落ち着きがない」と言われていました。

そんなお子さんを持つ親御さんは沢山いらっしゃると思いますが、

実は、動き回るのが普通なので心配いりません。子供は、心臓や血管の

働きが完成されていないので、心臓から押し出すだけでは血液が身体の

隅々まで行き渡らない。そのため、動き回って筋肉を収縮させ、血管に

圧迫を与える事によって血流の流れをよくする必要がある。

特に下半身は、心臓から遠く低い位置のため血液が滞留しやすい。

そのため、動き回って血流をよくしているので、身体が求めている事なので

落ち着きがなくても心配いりません。

もう一つオマケに、ラッコはなぜ海で寝そべって食事をするのか?

ラッコは、元来、北洋の海岸部に棲んでた犬に近い哺乳動物ですが、

18世紀にロシア人がシベリア探検を開始し、毛皮がヨーロッパで高く

売れる事を知って乱獲した。それでもその時代は、母子のラッコは保護し

数が減らないようにしていた。

しかし、1867年にアラスカがアメリカに譲渡され悲劇が始まり、

アメリカ人が手当たり次第にラッコを銃で殺戮した。

それまでラッコは、岸の岩で貝を割って食べていたが、人を恐れる様になり

陸から離れて、腹の上で石で貝を割って食べる様になりました。

私は、ラッコの食事の姿を見て、1人でカッメンのフタをビリッと開けて、

お湯を注いでフタをして3分待ってすする自分とダブりました。

 

 

おすすめ記事

  1. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん
  2. 雨の日は、美術館めぐり

関連記事

  1. 東京人が感じた、奥深い富山県
  2. 6人目も自宅出産した田中さん
  3. 京都祇園「一力亭」女将 杉浦 京子さん
  4. ミュージカル映画”CATS”
  5. 女性アーテスト新春ゲスト
  6. 小矢部市本叡寺の枝垂れ桜
  7. チームラボ『永遠の海に浮かぶ無常の花』
  8. 年末恒例『我が街のトップニュース』
PAGE TOP