富山のアイスホッケー

連日、北京オリンピックで、スキー、スケート、ハーフパイプ等、沢山の

ウインナースポーツの中継がされていて、テレビの前で大声で応援したり、

落胆したりの毎日です。

私は、女子アイスホッケーの日本対中国戦を見て、その選手とパックの

スピードに圧倒され、興奮しながら観入ってしまいました。

私は、小矢部市出身のためグランドホッケーは経験は有り知って

いましたが、アイスホッケーは全く知らず、富山アイススケートセンターへ

取材に行きました。

富山アイススケートセンターは午後7時まで、一般開放でその後から

アイスホッケーの練習時間になります。

その時間に行くと、スケートリンクには小学生の低学年と高学年が、

2班に分かれてパックを奪い合ったり、シュートの練習をしていました。

午後7時45分に、富山の高校の先生でコーチの宇野澤先生に聞きました。

先生は「富山県のアイススポーツは、非常にマイナーなスポーツで是非

アイスホッケーを紹介して下さい。今、小学生は約100人ぐらい所属

しています。コーチは自分もふくめて全員県外で、富山県では旅の人で、

自分は結婚して住宅も富山に建てたので、旅の人は卒業しました(笑)

それは兎も角、子供達の成長が早く、リンクを所狭しとパックを男女混合で

追いかけています。もっともっと子供達に来て体験して欲しいので、

2月15日午後7時30分、3月1日午後7時30分から体験教室を

開きますからぜひ参加してください」

最後に、あの丸いパックを見せてもらうと硬いゴムの塊で、当たると

相当痛いだろうと思いました。

又、ステックはグラスファイバー製で先端は、裏表無く両方使える構造に

なっていました。一本4万円で有名選手は、年間10本は折ると聞いて

つい頭の中で計算しました。

帰り際、グランドホッケーの経験者の私は、是非リンクの上でパックを

追ってみたと思いましたが、気持ちだけ先に行って転ぶだろうと思い

雪の夜道を帰りました。

 

おすすめ記事

  1. 東京で活躍する『静物写真家』新明将太朗さん
  2. 雨の日は、美術館めぐり

関連記事

  1. クリカラ八重桜『索(ナワ)の会』
  2. 変わる水田風景
  3. 6才から社交ダンスを続ける 武崎聖恋さん
  4. 飲食店のボヤキと補助金
  5. ウグイスの初鳴き
  6. おおかみこどもの花の家
  7. 白い彼岸花が群生する寺
  8. ざんねんな生き物たち
PAGE TOP