
関澤 「平島さんコンニチワ、2週間ぶりですね。お元気でしたか?」
平島アナ「とても元気です。関澤さんは?」
関澤 「元気で元気で、周りの人は迷惑しているかも」
平島アナ「今日は、素敵な中年男性と一緒されましたが紹介して下さい」
関澤 「富山県ダンススポーツ連盟理事長の笹山治一さんです」
笹山さん「今、紹介していただいたダンススポーツの笹山です」
平島アナ「ダンススポーツは、どんな競技ですか?又、笹山さんが始められた
キッカケはどんな事ですか?」
笹山さん「ダンススポーツは、競技ダンスでキレキレの演技をして評価され
得点を争います。私がダンスを始めたキッカケは、大学に入学
すると様々なクラブ活動の紹介や加入の誘いがありました。
それらを見て廻って、一番素敵な女子学生が沢山いたのがダンス
クラブでした。個人情報ですが、そこに今の妻もいました」(笑)
平島アナ「長年のダンス競技会での成績は?」
笹山さん「大学時代は、2年連続全国学生チャンピオンになり、その後は
全国チャンピオンを何度も取っています。特に学生チャンピオンに
なった時は、朝から晩まで大学には行かず練習していました。
大学は学園闘争の時代で、行きたくても行けませんでした」
関澤 「私はヘルメットを被って、デモをしていましたと言いたいところ
ですが、バイトとナンパに明け暮れていました」
平島アナ「笹山さん、今後のイベントのお知らせをして下さい」
笹山さん「7月17日、富山市総合体育館で、2023年WDSFラテン世界
選手権代表選考会が行われます。この大会で優勝すると日本代表
として、世界大会に出場出来ます。又、朝の10時から夕方6時
まで、様々なレベルの選手が出場しますから、初級から世界レベル
まで鑑賞出来ます。こんな機会は今後ないかも知れませんから
是非お越しください」
平島アナ「笹山さんの話しを聞いていると、途中で挫折したダンスをまた
踊りたくなって来ました」
関澤 「私もその気になって来ましたので、一緒にやりましょう!」
平島アナ「それは結構です!笹山さん、楽しい話をありがとうございました」